最近はやりの関税
海外版花札みたいなやつが、土地ころがしメソッドをやりたいがために関税連発してドルの価値を必死に下げようと頑張ってるようだ。周囲の殺意もなんのその、低~中所得者層がナイフ構えてても、最終的に金利さえ下がればこっちのものって考えが見て取れる。ような気がする。個人的には金利を下げたいがための政策なんじゃないかと感じているが、違ってるかもしれない。
関税乱発しまくったときは意図が全く分からなかったけど、 youtube でマイナーなチャンネル?の開設見たら、なるほど? となった。前から WEB で政策の方向を示していたのね。英語だからノーチェックだったけど。というか政治に興味がないから日本語でもスルーしてたろうが。最近は面白おかしく動画流してくれるから、情勢の意図まで半分くらいは分かった気になって、生活の方向性を決めやすくなるから助かる。
私としては今の円安は行き過ぎてる気もするから 1ドル 130円くらいまで戻してほしいから応援はしている。
それにしてもまさか自分にも関税が関係するとはね。個人輸入という意識もなかった。せつない。
軽量三脚の購入
年度も替わって風景写真でも撮ろうかと思い、ふと smallrig のサイトを見たら、三脚が 40% OFF の 34,670 円 になっていた。それだけではない。 10% OFF のクーポンまでついてた。意味が分からないが、買うしかないと思った。今思えばこれが罠だ。
Smallrig FT-S303
段数 | 積載重量(耐荷重) | 本体重量 | 全高 | 素材 | 脚ロック方式 |
---|---|---|---|---|---|
3段 | 15kg | 2.1kg | 17 ~ 140cm | カーボン | ヘッド付近にあるツイストロック |
- FT-S303
FT-S303。カーボン三脚。
このカーボン三脚ではヘッド付近のツイストロックをひねると、一気に 3段スライドして高さを決められる。通常は節毎にツイストロックがあるけど、これは上部にまとまってるからしゃがまない分だけ便利だ。重量級の機材は 40mm (一番上の節のパイプ径) の三脚を使うから、これは街歩きとかトラベル用途にしようと考えた。
昔、三脚や雲台を何台も所有している人がいるのが信じられなかったが、私もいつしか彼らの後を追って沼に沈みつつあるようで、大型三脚2脚、中型三脚2脚、小型三脚、大型ビデオ三脚、大型一脚を所持するに至った。雲台に関しても似たり寄ったりで、大型自由雲台2台、小型自由雲台、大型ビデオ雲台、中型ビデオ雲台2台、あとは小さいのがいくつか。もう一生分あるからこれ以上は絶対買うなよwwww
5月も下旬にさしかかった頃、見慣れない封筒が届いた。 FedEx と書かれた封筒だ。開いてみるとなんと輸入税と手数料を払えという内容の請求だった。購入から時間たちすぎてたのでてっきり詐欺かと思った。
Smallrig の商品ページそんなことはひとっつも書かれてなかったが、よくある質問をみたら「関税はお前が払え」と書かれていた。
- Smallrig のよくある質問
よくある質問に、「輸入税/関税はお前の国の問題だから smallrig は関係ない」ってことが書かれてある。
いやいや商品ページに載せとけよw 知ってれば楽天とか aliexpress か amazon で安くなるのを待って買ったのに。残念ながら支払うしかないようだ。
- 関税/輸入税の封書
関税/輸入税の封書
- 関税/輸入税の明細書
関税/輸入税の明細書
封筒にはこれ以外にも明細があって、税金は 1,600円で、手数料が 1,000円だった。手数料たけーなw ご丁寧にコンビニ支払の電信振込依頼書が同封されてたので、近日中に支払ってこなければならない。 10%分のクーポンでまかなえたと思えば悔しくない……そうか、クーポンで納得しろってことか。まんまと踊らされた。屈辱。