Cloud n にオールインワンサーバを立てる 12
Dovecot のインストールと設定。
Dovecot のインストール
# yum -y install dovecot
Dovecot の設定
pop は不要なので dovecot.conf を編集し、 imap と imaps のみにする。
# vi /etc/dovecot/dovecot.conf ------------------------------ protocols = imap ※ imapのみにする。(imaps も対象になる) listen = * ※ ipv4 のみ有効 ------------------------------
次に imap と imaps のポート設定を行う。
imap は暗号化されていないプロトコルだが、 squirrelmail で利用するので必要。
セキュリティ的に不安なので iptables を利用して imap のポート 143 は閉じておく。ローカルからはアクセスできるが、外部からはアクセスできないようにしておけばセキュリティのリスクを減らしておくことができる。
iptables の設定は後ほど。
# vi /etc/dovecot/conf.d/10-master.conf (dovecot 2.x)
------------------------------
inet_listener imap {
port = 143
}
inet_listener imaps {
port = 993
ssl = yes
}
------------------------------
dovecot 起動と自動起動の設定。
# service dovecot start # chkconfig dovecot on
