RoundCubeMail の インストール 見栄えが良い WebMail と評判の RoundCubeMail を使ってみることにした。 RoundCubeMail は、 squirrelmail と同じようにブラウザ […]
スイフトへのカメラシステム
バックカメラの配線引き込み記録 スイフトの後方視界が悪いという名目で、家計でバックカメラを取り付けられることになった。ラッキー。
工具について
いわゆる普通の人間が工具を買おうとしたらこうなる 長年乗っていた MR-S からスイフトに乗り換えて感じていることがある。 レスポンスが悪いからべた踏みになって MR-S より燃費が悪い ( 街乗り MR-S で 12k […]
カメラ購入について考察
カメラを使い始めたのは 2003 ~ 2004 年頃だった。一般ユーザのインターネットの足回りは ADSL が最新で、楽天でのネットショッピングもさほど一般的ではなかった時代。 唐突にカメラ志向に目覚めた理由は、今となっ […]
混雑する無線 LAN と対決
結婚を期に引っ越した。 夏ごろから大き目のマンションが隣接している地域に住み始めたのだが、 2.4 GHz 周波数帯の混雑度合いがハンパなかった。
スノートレッキング to 桑沼
雪と戯れたくなった。 泉ヶ岳冬キャン-登山風味 本編で黒鼻山に登ったので、もう少し高い山でもいい。 といってあまり遠出するつもりはなく、定義から後白髪山(うしろしらひげやま)がいいだろうか。北泉ヶ岳あたりもいいな。 仙台 […]
無煙バーベキュー Part.1
バーベキューと煙の関係 バーベキュー用のコンロを持っている人ならば、一度くらいは家でバーベキューをやってみたいと思うのではないだろうか。 最近は人間関係が殺伐としてきていて、庭でバーベキューするのもご法度という風潮が強い […]
2013 年酒田釣行 1 回目
酒田物見遊海 2013 年の 1 回目というからには、今年は 4 ~ 5 回行こうと思っている。 1 回くらいは船釣りを希望だ。 今回はキャンプメインになってしまったが、次回は釣りをメインにしたいと考えている。 餌釣りし […]
嘉太神ダムと牛野ダム
雨男の正体 キャンプ行きたい病が発症したので、近場のキャンプ場に行って来た。 コンセプトは釣りとほどほどの軽装備、それなりの快適さ。 K-01 に smc PENTAX-DA 15mmF4ED AL Limited にて […]
星追い in 泉ヶ岳
星野写真を撮る以前の問題だった。 Higlasi-1B の操作にも慣れ、ようやく北極星をあわせられるようになったと思ったら、今度はピント合わせに四苦八苦している。 いったいいつになったら美しい星野写真が撮れるのだろう。